- TOP
- 健診を受ける方へ
- ご予約から健診当日までの流れ
ご予約から健診当日までの流れ
- 予約する
(1)オンライン(インターネット)予約
オンライン予約を希望される場合には、下のボタンを押して下さい。オンライン予約フォームにご記入いただいた内容を、予約センターで受付します。
受診希望日の決定は、3営業日以内にお客様宛に電子メールでご連絡します。
【注意事項】
ご連絡方法は基本的に電子メールで行います。緊急の場合に限り、お電話でご連絡を差し上げる事もございます。決定後の変更、取り消しは受診日の2営業日前までに、必ずご連絡ください。
場合によっては、あらたにご予約していただく事もございますのであらかじめご了承ください。
(2)電話予約
予約センターまでお電話ください
TEL 03-3274-2861
(3)事前のご案内
①持続グルコース測定器・インスリンポンプをご使用の方
下記検査につきましては機器を装着したまま検査をおこなうと、故障・誤作動をおこすことがあります。
胸部X線・胃部X線・肺CT・内臓脂肪CT・MRI・マンモグラフィ・骨密度検査・体脂肪率検査
安全にご受診いただくためあらかじめ主治医にご相談の上ご受診ください。
(当センターではスタッフによる機器の取り外しはおこなっておりません)
②体重制限について
検査台の制限体重を超える場合は、その検査を実施することができませんのでご了承ください。
胃部X線130kg・胃カメラ135kg・子宮頸がん検査135kg
- 事前書類を確認する
- 受診日の1か月前頃に健診事前書類(予約票や便容器など)を送らせていただきます。到着しましたらすぐに内容をご確認ください。
- 事前問診を行う
- 受診日の14日~3日前までに事前問診を行っていただきます。
- 事前問診はパソコン又はスマートフォンからWEBにて行っていただきます。
- 事前問診ができなかった方は、当日お越しの際にお申し出ください。
- 予約日の受付時刻までに健診センターへ行く
- 受診前7日以内に風邪症状(発熱・咳・呼吸困難・全身倦怠感・咽頭痛・鼻汁・頭痛・関節痛・筋肉痛)、急に起こった下痢・嘔気・嘔吐などのある方は、健診結果に影響が出る、一部検査の実施ができなくなる、などの可能性があります。また、他の方への感染防止の観点から、体調が良い時の受診をおすすめします。
- マスクの着用は任意ですが、咳などの上気道症状がある方にはマスク着用をお願いする場合があります。
- 予約票に記載された「当日持ち物」をお持ちの上、当センターへお越しください。(朝8:00頃より開錠いたします)
- 当センター入口正面に設置の発券機にて「整理券」を発券いただき、ロビーにてお待ちください。
- 受付で受診内容の確認を行う(午後受診の場合は代金を精算する)
- 受付時間になりましたら整理券番号をお呼びしますので、受付カウンターにて受診内容などご確認ください。
- 「当日追加可」のオプション検査をお申込みいただけます。
- 午後に受診の方は、代金のご精算をお願いします。
※現金、各種クレジットカードがご利用になれます。
- 当日問診のあと、健康診断を受診する
- 受付時にお渡しする「タブレット」で当日問診を入力し、画面の案内に従って検査を受けてください
- 受診代金を精算する
- 午前に受診の方は、健診終了後に代金のご精算をお願いします(スタッフよりご案内いたします)。
※現金、各種クレジットカードがご利用になれます。
- 医師による結果説明のあるコースをお申込みの方には、面談時間のご案内をいたします。
- 医師の結果説明を受ける
- 医師より当日分かる範囲内で検査結果の説明を行います。
- 健診結果を確認する
- 最終的な健診結果は、健診の2~3週間後頃にお送りする検査成績表をご確認ください。
(契約により、会社からの健診結果報告となる場合があります)